2022年11月06日
『沖縄とスリランカをつなぐ芸能交流』♪
スリランカの伝統芸能の公演を行うことを通して、沖縄の芸能に携わる方々をはじめ、御万人が集い、共に楽しみ、交流を深め、人と人との心をつなぐことが出来ました!!!『心でつなぐ沖縄とスリランカ芸能交流事業』時間:13:00~14:30場所:那覇市若狭公民館ホール3F...
多文化共生による平和な社会を目指しています。 相手を尊重し、未来社会で活躍できる人材の育成を支援することを使命としています。
2022年11月06日
スリランカの伝統芸能の公演を行うことを通して、沖縄の芸能に携わる方々をはじめ、御万人が集い、共に楽しみ、交流を深め、人と人との心をつなぐことが出来ました!!!『心でつなぐ沖縄とスリランカ芸能交流事業』時間:13:00~14:30場所:那覇市若狭公民館ホール3F...
2022年11月01日
JICA沖縄主催のフェスティバルに参加しました!!!このフェスティバルは国際協力・交流やSDGsへの取組みを行う沖縄県内の自治体・民間企業・NGO・学校等の取り組みを沖縄県民に紹介する目的です!! フェスティバルは、3年ぶりの対面型で開催、私たち団体は初!出...
2022年10月24日
今年度で2回目ですが、JICAの草の根協力支援型の助成金を申請いたしました!プロジェクト名は『スリランカきぼう国際学校(KIC)で日本式特別活動(特活)を取り入れた新しい教育モデルを構築するプロジェクト』です。申請にいたるまで、、、、JICA沖縄の担当者との打合...
2022年09月17日
株式会社オリダスの鈴木さん、株式会社チャナピー・ジャパンのガマゲさん、ひかるさんたちよりスリランカの『きぼう学校』へ、パソコンを7台寄贈して頂きました!きぼう学校へ発送準備をしたいと思います☆☆大変感謝申し上げます♪
2022年08月01日
スリランカで開校した「きぼう学校」の開校一周年記念イベントを開催しました!イベントでは「きぼう学校」生徒以外に、地域の幼稚園児と小学生を対象とした絵画コンクールを実施した。応募作品から30枚の絵画とスリランカの風景写真を展示し、絵画展示と合わせて、スリ...
2022年07月28日
スリランカ子ども絵画展を開催しています!!ぜひ!この機会にスリランカの子どもたちが描いた絵をご覧ください♪ (PDF: 138.59KB)
2022年07月06日
スリランカ子ども絵画展を通した異文化理解事業! スリランカの「きぼうインターナショナルスクール」開校1周年を記念したイベントの一環として、地元の幼稚園児と小学生を対象に絵画大会が開催されました。 提出された作品からスリランカの絵画30点と風景写真を展示します...
2022年04月03日
NPO法人日本スリランカ次世代育成サポート2020年度(令和3年度)決算書(2020年8月1日~2021年7月31日)令和2年度の2期目は、多文化社会理解促進のための勉強会やワークショップを実施しました。令和2年9月に当団体のホームページを開設し、ブログやFacebookでスリラ...
2022年01月19日
令和3年1月に開校した「きぼう国際学校」の1周年記念行事を行いました。仏教、ヒンドゥー教、キリスト教、イスラム教の4つの宗教の聖職者を招いて、彼らの指導、説法、祈りによる集いを行いました。イスラム教僧侶が平和への祈りを込めた歌を歌ってくれて、子どもたち...
2022年01月10日
那覇市市制100周年記念提案事業として開催予定であった『沖縄とスリランカをつなぐ芸能交流』イベントですが、2月26日の開催に向けて準備をしていました。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響による沖縄県内で発令された、まん延防止措置対策によりイベントを中...